TS-D487とTS-D486の違いを比較!どんな人におすすめ?

匠ブランジェトースターとPLUSの違いを比較 家電
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

株式会社ツインバードが、「匠ブランジェトースター PLUS(TS-D487)」を販売することを発表し、2025年9月1日に販売開始されます。

先代の「匠ブランジェトースター(TS-D486)」が2023年11月発売なので、約2年ぶりの新型になります。

この記事では、「匠ブランジェトースター PLUS(TS-D487)」と「匠ブランジェトースター(TS-D486)」の違いをご紹介します。

スポンサーリンク

TS-D487とTS-D486の違いは?

匠ブランジェトースター PLUS(TS-D487)」と「匠ブランジェトースター(TS-D486)」の主な違いは下記のとおりです。

主な違いまとめ
  • モードの種類が増えた
  • 庫内サイズが広くなった
  • 付属の天板が高性能化

モードの種類が増えた

  • TS-D487は、従来の4モードに加え、ロールパンモードピザモードを新搭載。冷凍パンやピザにもより最適化された加熱が可能です。
  • TS-D486は、基本の4モード(食パン・クロワッサン・フランスパン・カレーパン)+アレンジトーストを搭載。

細かい焼き分けができるのは、嬉しい進化。パンにこだわる人なら、この違いだけでもTS-D487を選ぶ価値があります。

TS-D486も十分おいしい焼き上がりを実現してくれるので、シンプルに楽しみたい方にはちょうどいいです。

庫内サイズが広くなった

  • TS-D487は、庫内寸法が幅270×奥行280×高さ110mmと、奥行・幅が広くなり、大きな皿やピザにも対応。
  • TS-D486は、幅190×奥行270×高さ110mm

ピザを焼いたり、家族で使うならTS-D487の庫内サイズはかなり実用的。

TS-D486はコンパクトながらも、2枚同時焼きが可能な点が魅力。

付属の天板が高性能化

  • TS-D487は、黒色セラミック塗装天板を採用。熱伝導に優れ、ピザの仕上がりに貢献。
  • TS-D486は、一般的な天板が付属。

ピザを焼く人にとっては、非常にありがたい進化です。

スポンサーリンク

TS-D487とTS-D486の主なスペック比較表


匠ブランジェトースター
PLUS

匠ブランジェトースター
型番TS-D487BTS-D486B
サイズ
(約)
幅348
×
奥行372
×
高さ254mm
幅250
×
奥行371
×
高さ253mm
重さ
(約)
5.5kg4.2kg
消費電力1350W1240W
庫内寸法
(約)
幅270
×
奥行280
×
高さ110mm
幅190
×
奥行270
×
高さ110mm
焼き網寸法
(約)
幅250
×
奥行262mm
幅182
×
奥行248mm
天板寸法
(約)
幅250
×
奥行250mm
(セラミック)
幅172
×
奥行238mm
ヒーター上:カーボン
下:ハロゲン
上:カーボン
下:ハロゲン
タイマー最大30分最大30分
電源コード長さ約1.4m約1.4m
オートモードトースト
クロワッサン
フランスパン
カレーパン
ロールパン
アレンジトースト
ピザ
冷凍トースト
冷凍クロワッサン
冷凍フランスパン
冷凍カレーパン
冷凍ロールパン
冷凍アレンジトースト
冷凍ピザ
チルドピザ
トースト
クロワッサン
フランスパン
カレーパン
アレンジトースト
冷凍トースト
冷凍クロワッサン
冷凍フランスパン
冷凍カレーパン
温度調節範囲120~260℃
(8段階)
120~260℃
(8段階)
カラーブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
付属品焼き網
セラミック天板
ガイドブック
焼き網
天板
ガイドブック
スポンサーリンク

TS-D487とTS-D486どっちがオススメ?

TS-D487がオススメな人
  • パン以外にピザもよく焼く人
  • キッチンに余裕があり、より高機能なモデルが欲しい人
  • セラミック塗装の天板を使いたい人
TS-D486がオススメな人
  • トーストや定番パンが中心の人
  • スペースを重視してコンパクトなモデルが欲しい人
スポンサーリンク

TS-D487とTS-D486の違いまとめ

今回は、「匠ブランジェトースター PLUS(TS-D487)」と「匠ブランジェトースター(TS-D486)」の違いをまとめてみました。

匠ブランジェトースター PLUSは機能面・焼き性能ともに進化しており、パンをより深く楽しみたい人にはうってつけの一台です。

一方、匠ブランジェトースターのコンパクトさと基本機能の完成度も高く、普段使いには十分すぎるほど。

タイトルとURLをコピーしました