象印 SW-LA型とSW-KA型の違いを比較!どんな人におすすめ?

SW-LA型とSW-KA型の違いを比較 日用品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

象印マホービン株式会社が、ステンレススープジャー「SW-LA型」を販売することを発表し、2025年9月1日に販売開始されます。

先代の「SW-KA型」が2022年10月発売なので、約3年ぶりの新型になります。

この記事では、「SW-LA型」と先代の「SW-KA型」の違いをご紹介します。

象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
スポンサーリンク

SW-LA型とSW-KA型の違いは?

SW-LA型」と「SW-KA型」の主な違いは下記のとおりです。

主な違いまとめ
  • 保温効力が向上
  • お手入れのしやすさがさらに進化
  • 重さがわずかに軽量化
  • カラーラインナップの変更

保温効力が向上

  • SW-LA型は、300mLで62°C以上、400mLで67°C以上、520mLで71°C以上を6時間キープ
  • SW-KA型は、300mLで58°C以上、400mLで64°C以上、520mLで67°C以上を6時間キープ

独自の「サーモリング構造」によって、より長くおいしい温度を保てるのが進化ポイント。

お手入れのしやすさがさらに進化

  • SW-LA型は、「ラクリア加工+」と全パーツ食洗機対応で、洗いやすさが格段にアップ。
  • SW-KA型は、「つるつるクリアステンレス」で内部の洗いやすさはあるが、食洗機非対応。

毎日使うアイテムだからこそ、お手入れが簡単な点は非常にうれしい進化。

重さがわずかに軽量化

  • SW-LA型は、520mLで0.34kg
  • SW-KA型は、520mLで0.36kg

数十グラムとはいえ、毎日持ち運ぶ方には意外と差が出るポイント。小さな進化だけどありがたい。

カラーラインナップの変更

  • SW-LA型は、エアリーグリーン・エクリュベージュ・クラウドグレーの3色展開
  • SW-KA型は、アイスグレー・マットグリーン・ベージュの3色展開
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
スポンサーリンク

SW-LA型のアクセサリー

専用スープジャーポーチ

同日発売のスープジャーポーチ(SW-PC型)に対応。

多層断熱構造「M-Lis」によって保温・保冷力がさらにアップ。カトラリー用のポケットやはっ水素材など、使い勝手も抜群。

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

カトラリーセット

同日発売のスプーン&ハシ(FC-AA01)に対応。

食洗機OK、持ちやすくすくいやすい形状、静音性まで考慮されたケースつき。

スポンサーリンク

SW-LA型とSW-KA型の主なスペック比較表

SW-LA型SW-KA型
発売日2025年9月1日2022年10月
容量展開300mL / 400mL / 520mL300mL / 400mL / 520mL
保温効力
(6時間)
62°C以上 / 67°C以上 / 71°C以上58°C以上 / 64°C以上 / 67°C以上
保冷効力
(6時間)
10°C以下 / 9°C以下 / 9°C以下10°C以下 / 9°C以下 / 9°C以下
本体質量
(約kg)
0.29 / 0.31 / 0.340.29 / 0.32 / 0.36
外形寸法
(約cm)
9.5×9.5×11 / 12.5 / 14.59.5×9.5×11 / 12.5 / 14.5
口径約7cm約7cm
内部加工ラクリア加工+つるつるクリアステンレス
ふた構造シームレスせんシームレスせん
食洗機対応本体・ふたともに対応非対応
(本体丸洗いOK)
カラーエアリーグリーン
エクリュベージュ
クラウドグレー
アイスグレー
マットグリーン
ベージュ
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
スポンサーリンク

SW-LA型とSW-KA型どっちがオススメ?

SW-LA型がオススメな人
  • しっかり保温したい人
  • 食洗機で手軽にお手入れしたい人
  • 新カラーが好みの人
  • なるべく軽量なスープジャーがほしい人
SW-KA型がオススメな人
  • 食洗機を使わず、手洗いメインの人
  • 旧カラーが好みの人
  • 少しでも価格を抑えて購入したい人
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
スポンサーリンク

SW-LA型とSW-KA型の違いまとめ

今回は、「SW-LA型」と「SW-KA型」の違いをまとめてみました。

見た目は似ていても、中身はしっかり進化しており、特に保温力とお手入れの簡単さが大きなポイントです。

象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
タイトルとURLをコピーしました